一枚岩じゃないんだよ!
2009年8月15日とりあえずは懸念した件の結果が出てひと安心。
牽制球投げたのは余計だったかもしれないけど。
本当は信任or不信任で手を上げるだけだったんだけど、ついつい発言しちゃったw
「今後の議会の求める方向性は『あなたは議会に対して議会の進行のみを期待する』が多数でしたが、この点は理事会で踏襲されるおつもりですか?(イベントを除く)」
この質問、事前のリサーチでこの流れを無視して「議会主導で昔の流れに戻さないといけない!」とか言っている候補者がいたんで、そこに対しての牽制球だったんだけどね。
内容を端折りすぎて、伝わりにくかった点は反省している。
ただ、この話を全く持ちかけなかった1号がいい形でまとめてくれて安心した。
ところが、先の候補者がこっそり「右に同じ」とか言っていた。
おかしいな・・・、威勢のよさは人前には出ないんだね。
その後もわざと噛み付いてみた。
噛み付くだけ噛み付いたんで、とりあえず昨日の旅先でのイライラは全て解消できた(この点も反省しておきます、無駄に議事を伸ばして申し訳ない)。
結果は当初の思惑通り。
ファンネルは7体いたけど、信任2、不信任5。
一枚岩じゃないけど、こまけぇこたぁいいんだよ!
いたっていなくたって結果は同じだったんだからな!
ちなみに、ファンネル1への信任票を入れたのは不本意だったかな。
なぜなら、1号の意向は「イスパニアの皆さんが必要か必要じゃないかをはっきりさせたい」と言っていたので、ここで我々が入れる=組織票は不本意だったの。
差し引いても同じ結果だったんで(ここも一枚岩じゃなかったこともあわせて追記しておく)、まあひと安心だけど。
ともかく、新しいイスパニア理事会が成功することを願いますわ。
牽制球投げたのは余計だったかもしれないけど。
本当は信任or不信任で手を上げるだけだったんだけど、ついつい発言しちゃったw
「今後の議会の求める方向性は『あなたは議会に対して議会の進行のみを期待する』が多数でしたが、この点は理事会で踏襲されるおつもりですか?(イベントを除く)」
この質問、事前のリサーチでこの流れを無視して「議会主導で昔の流れに戻さないといけない!」とか言っている候補者がいたんで、そこに対しての牽制球だったんだけどね。
内容を端折りすぎて、伝わりにくかった点は反省している。
ただ、この話を全く持ちかけなかった1号がいい形でまとめてくれて安心した。
ところが、先の候補者がこっそり「右に同じ」とか言っていた。
おかしいな・・・、威勢のよさは人前には出ないんだね。
その後もわざと噛み付いてみた。
噛み付くだけ噛み付いたんで、とりあえず昨日の旅先でのイライラは全て解消できた(この点も反省しておきます、無駄に議事を伸ばして申し訳ない)。
結果は当初の思惑通り。
ファンネルは7体いたけど、信任2、不信任5。
一枚岩じゃないけど、こまけぇこたぁいいんだよ!
いたっていなくたって結果は同じだったんだからな!
ちなみに、ファンネル1への信任票を入れたのは不本意だったかな。
なぜなら、1号の意向は「イスパニアの皆さんが必要か必要じゃないかをはっきりさせたい」と言っていたので、ここで我々が入れる=組織票は不本意だったの。
差し引いても同じ結果だったんで(ここも一枚岩じゃなかったこともあわせて追記しておく)、まあひと安心だけど。
ともかく、新しいイスパニア理事会が成功することを願いますわ。
1号が直接しゃべりながらの進行が大変ということで、ファンネルズ代表取締役CEOの重信氏と社外取締役の水瓶氏がラジオをすることになりました。
重信氏は海事中、水瓶氏は休止中ながら、真摯に実況を進めていましたが・・・。
突如、放送中に社外取締役マジギレ。
2号が議会ログを上げているけど、普通に空気を読めない奴にイライラ来た。
挙句の果てには社外取締役、そいつに「帰れ」とか言ってるし。
確かにそいつ、言われることはしてたよ。
これから理事会作るって時に「議会ごっこなのにw」とか言ってれば、考える場に来ている人間がいい気分になるとは思わない。
それが真意として(ぶっちゃけ真意だとは思う)、言っていい時と悪い時の区別もつかないのは、人としてどうだろう。
物事の分別がつかない馬鹿はやっぱりどこにでもいるもんだね。
とりあえず、社外取締役は件について「Wikiで荒らしの項目を荒らしてる馬鹿の次に殴りたい馬鹿にしとく」という扱いにするそうです。
つーか、社外取締役って私なんだけどね。
ふぁんねるずうぃきのドメインみりゃすぐバレるから、公然の秘密だと思ってるけど、その馬鹿知らないってことなんで、あえて公開しとく。
体壊したり仕事忙しかったりで、DOLの公の場に出るのは久々だけど、これだもんなー。
(1号がどうこうというわけではなく・・・、むしろ1号にはお誘いいただき感謝してます。)
仕事忙しいから、AIONも出来ねーのに何やってんだか・・・orz
まー、仕事テンパってて気分転換にはいいかと思ったけど、いい刺激になったということにしておくwww
重信氏は海事中、水瓶氏は休止中ながら、真摯に実況を進めていましたが・・・。
突如、放送中に社外取締役マジギレ。
2号が議会ログを上げているけど、普通に空気を読めない奴にイライラ来た。
挙句の果てには社外取締役、そいつに「帰れ」とか言ってるし。
確かにそいつ、言われることはしてたよ。
これから理事会作るって時に「議会ごっこなのにw」とか言ってれば、考える場に来ている人間がいい気分になるとは思わない。
それが真意として(ぶっちゃけ真意だとは思う)、言っていい時と悪い時の区別もつかないのは、人としてどうだろう。
物事の分別がつかない馬鹿はやっぱりどこにでもいるもんだね。
とりあえず、社外取締役は件について「Wikiで荒らしの項目を荒らしてる馬鹿の次に殴りたい馬鹿にしとく」という扱いにするそうです。
つーか、社外取締役って私なんだけどね。
ふぁんねるずうぃきのドメインみりゃすぐバレるから、公然の秘密だと思ってるけど、その馬鹿知らないってことなんで、あえて公開しとく。
体壊したり仕事忙しかったりで、DOLの公の場に出るのは久々だけど、これだもんなー。
(1号がどうこうというわけではなく・・・、むしろ1号にはお誘いいただき感謝してます。)
仕事忙しいから、AIONも出来ねーのに何やってんだか・・・orz
まー、仕事テンパってて気分転換にはいいかと思ったけど、いい刺激になったということにしておくwww
問題:
さて、これはなんでしょう?
足立:(「 ゚Д゚)「
江戸川:(「 ゚Д゚)「
市川:(「 ゚Д゚)「
船橋:(「 ゚Д゚)「
松戸:なし
流山:魂
鎌ヶ谷:肉
柏:(「 ゚Д゚)「
野田:(「 ゚Д゚)「
さて、これはなんでしょう?
足立:(「 ゚Д゚)「
江戸川:(「 ゚Д゚)「
市川:(「 ゚Д゚)「
船橋:(「 ゚Д゚)「
松戸:なし
流山:魂
鎌ヶ谷:肉
柏:(「 ゚Д゚)「
野田:(「 ゚Д゚)「
某氏より横流しされたアラビアンガレーに跨って、東地中海で海事をしています。
Lv20までは近未来兵器を使いまくったので、感覚を戻すのが大変だ。・゚・(ノД`)・゚・。
純粋に上げるだけならジェノスクでいいんだけど、ちょっとね。
Lv20までは近未来兵器を使いまくったので、感覚を戻すのが大変だ。・゚・(ノД`)・゚・。
純粋に上げるだけならジェノスクでいいんだけど、ちょっとね。
春一番が吹いたから目覚めてみた。
決して、体験垢で養成学校の初級をクリアしたあとに寄宿舎が使えない事に腹が立って課金したわけじゃないんだからねっ!
・・・orz
決して、体験垢で養成学校の初級をクリアしたあとに寄宿舎が使えない事に腹が立って課金したわけじゃないんだからねっ!
・・・orz
多分年明けからしばらくログインできないと思うんだ、すまない。
せっかくの重信議長というネタに付き合うことが出来ないことに申し訳なさを感じているが、私の分はファンネル9やファンネル908、そしてFinFunnel-J9がサポートすると信じているぜい。
せっかくの重信議長というネタに付き合うことが出来ないことに申し訳なさを感じているが、私の分はファンネル9やファンネル908、そしてFinFunnel-J9がサポートすると信じているぜい。
麻雀大会
2008年11月24日
参加してきました。
結果は・・・orz
せっかくいい感じで決勝まで残ったんだけどねー。
最初の予選卓にいたTさんが、過去に行われた麻雀大会で強かった印象があったので気になっていたけど、何とか退けることが出来た。
とはいえ、決勝卓で当たったHさんはもっと強力で。
白→ポン
發→ポン
・・・中あるんだけどorz
結局、切るに切れなくなって小三元を振り込んだあたりで、今日は終了ーって感じだったかな;
決勝卓もHさんがそのまま独走して、めでたくNMC(NotosMajangClub)のベルトを獲って行きましたとさ。
おめでとうございます!
決勝に残ったとはいえ、結構薄氷の戦いだったから、次回のためにちょっとずつ修行していこう(「 ゚Д゚)「
結果は・・・orz
せっかくいい感じで決勝まで残ったんだけどねー。
最初の予選卓にいたTさんが、過去に行われた麻雀大会で強かった印象があったので気になっていたけど、何とか退けることが出来た。
とはいえ、決勝卓で当たったHさんはもっと強力で。
白→ポン
發→ポン
・・・中あるんだけどorz
結局、切るに切れなくなって小三元を振り込んだあたりで、今日は終了ーって感じだったかな;
決勝卓もHさんがそのまま独走して、めでたくNMC(NotosMajangClub)のベルトを獲って行きましたとさ。
おめでとうございます!
決勝に残ったとはいえ、結構薄氷の戦いだったから、次回のためにちょっとずつ修行していこう(「 ゚Д゚)「
ネタをネタとして昇華させた国民性
2008年11月24日先ほどイスパニア議長選挙が行われた。
普段、国事にまったく興味を示さないファンネル達だが、予想だにしなかった事態が発生したので、選挙に足を運ぶことになった。
予想だにしなかった事態、それは「国益なんてー・・・」と言っていたCEOこと重信戸方子が、事もあろうに立候補してしまったからだ。
Notosのイスパニアといえば、ポルトガル、イングランドとともに旧三国としての影響度は保っているものの、ここ最近はちょっと影が薄かった。
議会としての積極性というよりは、ネタになるような事象が少ない事が、国民の琴線に触れなかっただけなのかもしれない。
そんなイスパニアを現状維持しようという現議長、少しでも議会の積極性をみせようとした候補者がいた中で、ネタが提供できればという思い、所謂「思い出選挙」で立候補したはずの重信戸方子は、他陣営の牽制にかかることもなく、蓋を開けてみれば得票率の50%以上を獲得して当選してしまった・・・!
組織票なんてするもんかと言っていたファンネルたちも、クルミを購入する前から凄まじい減り方をしていることに驚きを隠さなかった。
その勢いは「どこまで我々に通用するか見せてもらおうか、近未来兵器を操る者のネタ力を!」と試されているかのようだった。
当選したこれからが本番。
私が言えるのは、困ったらファンネルやいろいろな方面に協力を仰ぐといいんじゃないかなということかな。
一人であれこれやるよりも周りと協力して進めていく方が、事は良い方に進むと思うし。
765はリアル以外はあまり協力できないけど、頑張ってねー!
普段、国事にまったく興味を示さないファンネル達だが、予想だにしなかった事態が発生したので、選挙に足を運ぶことになった。
予想だにしなかった事態、それは「国益なんてー・・・」と言っていたCEOこと重信戸方子が、事もあろうに立候補してしまったからだ。
Notosのイスパニアといえば、ポルトガル、イングランドとともに旧三国としての影響度は保っているものの、ここ最近はちょっと影が薄かった。
議会としての積極性というよりは、ネタになるような事象が少ない事が、国民の琴線に触れなかっただけなのかもしれない。
そんなイスパニアを現状維持しようという現議長、少しでも議会の積極性をみせようとした候補者がいた中で、ネタが提供できればという思い、所謂「思い出選挙」で立候補したはずの重信戸方子は、他陣営の牽制にかかることもなく、蓋を開けてみれば得票率の50%以上を獲得して当選してしまった・・・!
組織票なんてするもんかと言っていたファンネルたちも、クルミを購入する前から凄まじい減り方をしていることに驚きを隠さなかった。
その勢いは「どこまで我々に通用するか見せてもらおうか、近未来兵器を操る者のネタ力を!」と試されているかのようだった。
当選したこれからが本番。
私が言えるのは、困ったらファンネルやいろいろな方面に協力を仰ぐといいんじゃないかなということかな。
一人であれこれやるよりも周りと協力して進めていく方が、事は良い方に進むと思うし。
765はリアル以外はあまり協力できないけど、頑張ってねー!
ファンネルブートキャンプ
2008年11月5日コメント (1)
今日のファンネル茶室での話。
今日から本格的にキャラを育成させることになったファンネルs14。
s14からこんな言葉が飛び出した。
「とりあえずレベル近いのを集めて海事上げるかー」。
s14はまだ2、私は6。
どうにもこうにも参加しないといけない流れになったので、ハロウィンイベントを切り上げてリスボンへ移動。
更に茶室にいた2人も合流することになり、s14が先頭になってファンネルブートキャンプスタート!
やり方は簡単。
とにかくアフリカを南下して、あるものを使ってNPCを片っ端からしばいていくだけ!
喜望峰沖に着く頃には全員12~15とか、もうね・・・。
入港許可なんて私含めて2人しか持ってないのにねw
最後にケープを出航する戦列艦NPC(ネデ)を討伐しようという流れになったものの、位置取りが悪かったことと外科手術を持っていなかった事が災いして2敗を喫してしまう。
しかも、s14は拿捕られて私財をたくさん奪われたりとかorz
オチはついたけどさ・・・、ちょっと明日からのブートキャンプが不安になるヒトコマだったことは間違いない。
今日から本格的にキャラを育成させることになったファンネルs14。
s14からこんな言葉が飛び出した。
「とりあえずレベル近いのを集めて海事上げるかー」。
s14はまだ2、私は6。
どうにもこうにも参加しないといけない流れになったので、ハロウィンイベントを切り上げてリスボンへ移動。
更に茶室にいた2人も合流することになり、s14が先頭になってファンネルブートキャンプスタート!
やり方は簡単。
とにかくアフリカを南下して、あるものを使ってNPCを片っ端からしばいていくだけ!
喜望峰沖に着く頃には全員12~15とか、もうね・・・。
入港許可なんて私含めて2人しか持ってないのにねw
最後にケープを出航する戦列艦NPC(ネデ)を討伐しようという流れになったものの、位置取りが悪かったことと外科手術を持っていなかった事が災いして2敗を喫してしまう。
しかも、s14は拿捕られて私財をたくさん奪われたりとかorz
オチはついたけどさ・・・、ちょっと明日からのブートキャンプが不安になるヒトコマだったことは間違いない。
岐路に立つ
2008年11月3日冒険のレベルが当初予定していた25にあがった。
ちょうど冒険が楽しくなりかけてきた頃だったんだけど、海事レベルが中途半端に上がったのでエンカウント率がかなり上がっているのが悩みの種。
どうせなら、海事を目標のレベル(ひとまず重ガレーに乗れる30)まであげてしまおうか、それともそのまま冒険に勤しむか・・・。
ハロウィンイベントをしながら考えることにしよう!
ちょうど冒険が楽しくなりかけてきた頃だったんだけど、海事レベルが中途半端に上がったのでエンカウント率がかなり上がっているのが悩みの種。
どうせなら、海事を目標のレベル(ひとまず重ガレーに乗れる30)まであげてしまおうか、それともそのまま冒険に勤しむか・・・。
ハロウィンイベントをしながら考えることにしよう!
鋭意製作中
2008年10月17日只今、ふぁんねるずうぃきなるものを作成してるぜい。
アドレスは↓
http://binweb.dip.jp/funnel/
他のDOL系Wikiでの反省(ウイルスサイト誘導とか匿名による心無い書き込みとか)から、Wikiサーバーは自前で準備、かつMediaWikiを使用してセキュリティを大幅に強化してみた。
だから、記事は基本的にユーザー登録した人だけが編集できるようになってる。
今の仕様だと匿名でもノートには記載可能だけど、IPアドレスが自動的に出るようになってるから注意してね!
まだ評価中&仕様の確認中だけど、感想とかツッコミ要望あったら是非コメントに書き込みPLZ
万が一、ユーザー登録してファンネルの生態を書いてみたいという人がいたら、ファンネル765までTellください(念のため、週末までにメールアカウントも用意しとくze!)。
アドレスは↓
http://binweb.dip.jp/funnel/
他のDOL系Wikiでの反省(ウイルスサイト誘導とか匿名による心無い書き込みとか)から、Wikiサーバーは自前で準備、かつMediaWikiを使用してセキュリティを大幅に強化してみた。
だから、記事は基本的にユーザー登録した人だけが編集できるようになってる。
今の仕様だと匿名でもノートには記載可能だけど、IPアドレスが自動的に出るようになってるから注意してね!
まだ評価中&仕様の確認中だけど、感想とかツッコミ要望あったら是非コメントに書き込みPLZ
万が一、ユーザー登録してファンネルの生態を書いてみたいという人がいたら、ファンネル765までTellください(念のため、週末までにメールアカウントも用意しとくze!)。
連鎖
2008年9月19日昨日「ふぁんふぁん☆ふぁんねるず」を聞いてくれた人、ありがとー。
さて、本題。
3号から輸送用スループを貰った後、7号からスクーナーも貰った。
ここまでの船は小型キャラック。
輸送用スループにしたことで搭載量は落ちたけど、スループ滅茶苦茶ハエーヨ!
非常勤取締役の資金をいくらか流用してセビリアで香辛料を100個買い込んで、パルマ周辺で落としてバルセロナで火器買って売ってとやってるうちに、目標の17を超えて24が目の前に近づいてきた。
途中、3号にも手伝ってもらったぜい。
ありがとー、3号!
この調子なら@1日ちょいあれば商用大型キャラックまで到達できるかな?
でも、セウタであった宝石暴騰で、宝石売りに失敗してちょっと資金が怪しくなってるorz
明日は謙虚に火器を売るか。
転職前に書庫で入手した地図がたくさんあるから、週末くらいには冒険をたくさんしてスクーナーに乗れるようになりたいんだけどなー。
さて、本題。
3号から輸送用スループを貰った後、7号からスクーナーも貰った。
ここまでの船は小型キャラック。
輸送用スループにしたことで搭載量は落ちたけど、スループ滅茶苦茶ハエーヨ!
非常勤取締役の資金をいくらか流用してセビリアで香辛料を100個買い込んで、パルマ周辺で落としてバルセロナで火器買って売ってとやってるうちに、目標の17を超えて24が目の前に近づいてきた。
途中、3号にも手伝ってもらったぜい。
ありがとー、3号!
この調子なら@1日ちょいあれば商用大型キャラックまで到達できるかな?
でも、セウタであった宝石暴騰で、宝石売りに失敗してちょっと資金が怪しくなってるorz
明日は謙虚に火器を売るか。
転職前に書庫で入手した地図がたくさんあるから、週末くらいには冒険をたくさんしてスクーナーに乗れるようになりたいんだけどなー。
CEOからのお知らせ
2008年9月17日コメント (2)CEOがねとらじするらしい。
【放送日時】
9/17(Wed) 22:00~
【放送URL】
http://203.131.199.131:8070/gr.m3u
【放送掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/30197/
【出演者】
ファンネルたくさん
今後も不定期でやるらしいYO
【放送日時】
9/17(Wed) 22:00~
【放送URL】
http://203.131.199.131:8070/gr.m3u
【放送掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/30197/
【出演者】
ファンネルたくさん
今後も不定期でやるらしいYO
冒険課程の中級を卒業してしまった。
おかげで海事が3に・・・。
今まで素通りできた北アフリカ沿岸が、確変のごとくエンカウントする羽目にorz
もうこれは船を変えるしかないな・・・。
というわけで、一時的に船を小型キャラックに切り替えた。
それでも簡単に拿捕られるので、冒険レベル上げを一時中断して、交易を17まであげることにする。
既に冒険は13レベル。
交易を17まであげれば、多くのファンネルが乗り回してきた中古の輸送用スループに乗れる、という話を3号から聞いた。
8号からも船はもらってるけど、まだ戦闘用ピンネースには乗れないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
高速船に乗れないと結構辛いから、まずは交易17を目標に置くか。
冒険はその後にしておこう。
交易は運び屋をしながらドーピングすれば30まではすぐに上がる。
商用大型キャラックに乗れるようになったら、海事に取り掛かるかー。
おかげで海事が3に・・・。
今まで素通りできた北アフリカ沿岸が、確変のごとくエンカウントする羽目にorz
もうこれは船を変えるしかないな・・・。
というわけで、一時的に船を小型キャラックに切り替えた。
それでも簡単に拿捕られるので、冒険レベル上げを一時中断して、交易を17まであげることにする。
既に冒険は13レベル。
交易を17まであげれば、多くのファンネルが乗り回してきた中古の輸送用スループに乗れる、という話を3号から聞いた。
8号からも船はもらってるけど、まだ戦闘用ピンネースには乗れないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
高速船に乗れないと結構辛いから、まずは交易17を目標に置くか。
冒険はその後にしておこう。
交易は運び屋をしながらドーピングすれば30まではすぐに上がる。
商用大型キャラックに乗れるようになったら、海事に取り掛かるかー。
諸般の事情で
2008年9月10日育てなきゃいけなくなってしまった。
ただでさえプレイ時間が少ないというのに、CEOはファンネル使いが荒いぜ!
文句を言っても仕方ない、やるか。
現在のレベル
冒険:9
交易:5
海事:0
↑↑↓↓←→←→BAで一気に戦列艦レベルまで上がって・・・、くれないよなー。
他のレギュラーファンネルたちに比べると、全然すぎるぜorz
ファンネル573に名前直そうかなつД`)
今度の3連休と秋分の日までで重ガレーレベルまで上がればいいんだが。
冒険と交易をそこそこのレベルまで上げて、それから海事を重点的に。
ただでさえプレイ時間が少ないというのに、CEOはファンネル使いが荒いぜ!
文句を言っても仕方ない、やるか。
現在のレベル
冒険:9
交易:5
海事:0
↑↑↓↓←→←→BAで一気に戦列艦レベルまで上がって・・・、くれないよなー。
他のレギュラーファンネルたちに比べると、全然すぎるぜorz
ファンネル573に名前直そうかなつД`)
今度の3連休と秋分の日までで重ガレーレベルまで上がればいいんだが。
冒険と交易をそこそこのレベルまで上げて、それから海事を重点的に。